星野之宣 原画展
HOSHINO YUKINOBU EXHIBITION
デビュー50周年記念
『総特集 星野之宣 大増補新版』
『珠玉SF選集 星芒』
(河出書房新社)出版記念
※クリックすると拡大されます。
2025年 5月23日(金)~ 6月4日(水)
12:00 ~ 19:00 ※最終日は17時まで
入場無料 無休
『総特集 星野之宣 大増補新版』
『珠玉SF選集 星芒』
(河出書房新社刊/5月22日発売予定)
2冊同時刊行を記念して
「星野之宣 原画展」を開催します。
カラーイラスト・マンガ原稿などの「直筆原画」
創作ノート・スケッチブックなどの「直筆資料」
総計100点以上を会場中にたっぷり展示します。
100点超えの原画をお披露目するのは
画業50年間で今回が初めてです。
また、星野先生が東京で個展を開催するのも
画業50年間で今回が初となります。
本展は全国巡回の予定はありません。
東京会場のみ、13日間という短い会期での開催です。
会場では新刊書籍2冊の他、
オリジナルグッズ・複製画の販売も行います。
グッズは数量限定となりますので、
なくなり次第で販売終了となります。
入場無料、会期中無休。
大変貴重なこの機会、絶対にお見逃しなく!
開催記念 スペシャル企画
<スペシャル ①>
星野之宣サイン会 開催決定!
~重要なお知らせ~
(2025年5月29日 追記)
6月1日(日)星野之宣先生のサイン会が
開催されている時間帯(13時~17時予定)は
会場内すべて撮影不可となります。
また、すでにご案内しているとおり
6月1日の入場はサイン会参加者が優先となり、
かつ、この日は会場レイアウトの変更により
一部の原画が観覧できなくなります。
サイン会に参加されない方は
できるだけ別日程でのご来場をご検討ください。
ご理解・ご協力、何卒よろしくお願いいたします。
原画展開催を記念して、
星野之宣先生のサイン会が決定しました!
星野先生が最後にサイン会を行ったのは
2007年、大阪での開催です。
よって今回は約18年ぶりのサイン会となります。
東京で最後にサイン会を行ったのは2005年なので、
東京での開催は実に約20年ぶりとなります。
サイン会に参加ご希望の方は、下記の内容を
よく読んだ上でご参加ください。
また、星野先生の体調やご都合などにより
変更・中止の可能性もある旨を予めご理解ください。
【開催日】
6月1日(日)
<重要事項 ①>
やむを得ない理由により急きょ変更・中止になった
場合は、以下のX(Twitter)にて告知します。
来場前に必ずご確認をお願いいたします。
担当編集アカウント https://x.com/anayuko
変更・中止などいかなる場合でも旅費・宿泊費等の
補償はできませんので、予めご了承ください。
<重要事項 ②>
6月1日(日)の入場は
サイン会参加者が優先となります。
また、この日は会場レイアウトの変更により
一部の原画が観覧できなくなります。
サイン会に参加されない方は
できるだけ別日程でのご来場をご検討ください。
【開催時間】
13:00~17:00(予定)
【参加人数】
100名
【サイン会 参加条件】
会期中にギャラリーにて
税込3,000円以上お買い物をされた方。
レジにて発行されるレシートをサイン会当日に
確認しますので、なくさないようご注意ください。
複数枚のレシートの合算も可能です。
【サイン会 参加方法】
サイン会に参加希望の方は、6月1日(日)11時に
ギャラリー前のテント下にお越しください。
●集合人数が100名以下の場合●
全員サイン会にご参加いただけます。
集合時間はクジによる抽選となります。
その場で「集合時間が記載されたサイン券」を
ランダムで皆様に引いていただきます。
先着順ではありませんので、オープン前の
ギャラリー付近での待機はお控えください。
●集合人数が100名以上の場合●
参加の当落・集合時間はクジによる抽選となります。
その場でクジを皆様に引いていただきます。
先着順ではありませんので、オープン前の
ギャラリー付近での待機はお控えください。
【サイン対象物】
ギャラリーでの販売物のみサインをお受けします。
既刊コミックス、色紙、私物などへのサインは
お断りさせていただきます。
<スペシャル ②>
盟友・諸星大二郎 友情参加決定!
1980年代の直筆原画を展示!
星野之宣先生の画業50周年へのお祝いで、
盟友・諸星大二郎先生の友情参加が決定しました!
諸星先生の貴重な直筆原画をギャラリー内の
スペシャルコーナーにて数点展示します。
星野先生と諸星先生はともに
『週刊少年ジャンプ』の手塚賞を受賞しました。
1974年に諸星先生が『生物都市』で受賞。
1975年に星野先生が『はるかなる朝』で受賞。
以来、50年来の友人であり、盟友でもあります。
展示する原画は、1980年代に描かれたものです。
どの作品のどの原画かは、当日までのお楽しみ!
ぜひ会場でご確認ください。
<スペシャル ③>
星野之宣 直筆原画 販売決定!
星野之宣先生の直筆原画を販売いたします。
ご購入希望の方は下記の内容を
よく読んだ上でご応募ください。
【販売方法】
抽選販売
(先着順の販売はございません)
【販売点数・価格】
27点を予定しています。
価格は会場にてご確認ください。
(電話・メールでのお問い合わせには
お答えできません)
【申し込み方法】
原画展の会期中、会場にて受け付けます。
ご希望の方は会場にてお申し込みください。
(電話・メールでのお申し込みは
受け付けておりません)
おひとり様につき1回限りのご応募で、
2回目以降の応募は全て無効となります。
また、転売防止のため、応募の際に
記入された本人であることを確認ができるものを
ご提示いただきます。ご提示のない場合は
応募できませんので予めご了承ください。
ご協力よろしくお願いいたします。
【抽選結果】
ご当選の方に6月10日までに
メールにてご連絡します。
売約に至らなかった作品に関しては、
後日、WEB上での抽選販売を予定しています。
すべての作品が売約になった場合は
WEB上での販売はありません。
【作品お渡し方法】
作品のお渡しは会期終了後になります。
上記以外の詳細は会場にてご確認ください。
個別のお問い合わせにはご返答できませんので
予めご了承ください。
<スペシャル ④>
諸星大二郎・星野之宣
萩尾望都・星野之宣
コラボレーショングッズ 販売決定!
星野之宣先生の画業50周年へのお祝いで、
諸星大二郎・萩尾望都、両先生との
コラボレーショングッズの販売が決定しました!
●諸星大二郎・星野之宣
コラボグッズ「稗田礼二郎・宗像教授」
●萩尾望都・星野之宣
コラボグッズ「阿修羅王・宗像教授」
数量限定での販売です。
なくなり次第で販売終了となります。
デザイン・アイテムなどの詳細は
会場にてご確認ください。
新情報公開の際は以下のSNSにてアナウンスします。
担当編集アカウント https://x.com/anayuko
漫画家。1954年、北海道生まれ。
1975年『鋼鉄のクイーン』でデビュー。
同年『はるかなる朝』で手塚賞入選。
代表作に『宗像教授』シリーズ、『2001夜物語』
『妖女伝説』『ヤマタイカ』『ブルーシティー』
『ブルーホール』『レインマン』など多数。
『ヤマタイカ』で第23回星雲賞コミック部門、
『星を継ぐもの』で第44回星雲賞コミック部門、
『宗像教授異考録』で第12回文化庁
メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。
2009年にはイギリスの大英博物館で
『宗像教授の大英博物館の大冒険』展を開催した。
----------------------------------------------------------------
お問い合わせ・ご不明点はギャラリー宛に
メール( gallery@libest.co.jp )にてお願いします。
リベストギャラリー創
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-19
(※吉祥寺駅より徒歩7分)
TEL:0422-22-6615
MAIL:gallery@libest.co.jp